BLOG 2015年12月
2015/12/26 おわら風の盆って?
「典子は、今」の製作会社、キネマジャパンの社長、
寺中さんがお越しになりました。
寺中さんは天草のご出身で帰省の途中、お立ち寄りになったのですが、
何と東京から車で12時間、ひとりで運転してこられたそうです。
前回お会いした時に、富山の「おわら」を題材にした映画を作りたい、
と話されていましたが、いよいよ、本格的に始動したとのことでした。
映画に携わる人の「創造力と行動力」は凄いですね。
思えば「典子は、今」の時もそうでした。
「つくりたい!」というお話しから上映まで、
まさに電光石火のごとくでしたから。
今度も、きっと実現するでしょう。
そして、感動させてくれる映画が出来ると思います。
「おわら」については
越中八尾観光協会 http://www.yatsuo.net/kankou/
おわら風の盆行事運営委員会 https://www.yatsuo.net/kazenobon/
をご覧ください。
ちなみにわたくしは「おわら風の盆」については全く存じませんでした。
「富山の皆さん すみません」
(株)キネマジャパンのHPはこちら http://www.kinemajapan.com/
2015/12/25 ゆうさん スリムに挑戦③
やらせておいて「おぞましい~」とはなんだ!と怒っていたが、
ちゃんと続いているようです。
で、前回から体重は2.5kg減、ウエスト2cm減。
毎日、焼酎3合は飲んでいるのになぁ~
ペースは遅いけど、確かに減量しているようです。
2015/12/20 大根の収穫
昨年より1週間遅れの収穫。
なかなかの大きさです。
今年は200本の収穫!
形のわるい大根は干して、たくあん漬けに。
事務所御用達の野菜畑です。
昼食時には、歩いて66歩の畑からサラダ用の野菜を摘んできます。
ベビーリーフ |
ルッコラ |
サラダほうれん草 |
水菜 |
2015/12/18 マイナス4度 初霜!
出勤したら、辺りはフレア状態。
車を降りるとバリバリバリと霜柱が鳴り、体の芯まで冷えてきます。
オフィスは畑のど真ん中?
野菜も霜に覆われ、本格的な冬の到来を感じます。
先日、北海道(網走)の友人から久しぶりに電話があったのですが、
マイナス4度くらいで「寒いですね」なんて、とても言えません。
多分、「そんなの夏」と一笑に付されそうです。
冬の網走に行ったことがあり、あの肌に突き刺さるような寒さは思い出しただけでも、
ゾクッと身震いがします。
何でも、上には上があるもので。