BLOG 2017年01月
2017/01/30(月) 風邪・インフルエンザ
友人との電話で、
「かぜ? 大丈夫よ!
うち? 大丈夫 大丈夫!
そんなデリケートな人種はいないって」
なんて・・・言ってた矢先のことだった。
翌日は咳込み合戦。
ひどくなりそうなので2名お休み。
朝の散歩の常連さんたちも姿を見かけない。
最近、通りすがる人のほとんどがマスクを
着用していたから、多分今ごろ。
全国的に猛威を振るっている風邪とインフルエンザ、
わたしは今年も無縁。
10年以上風邪を引いていない。いや、20年・・・
もしかしてほかのどこかが悪いのかもしれない。
(○○は風邪を引かない)
いやいや、スタッフの橋谷君も風邪とは無縁。
細くて、一見虚弱に見えるのだが、
まったく病知らずとか。
日頃、強面で丈夫そうな人が
「はーふーはーふー」と寝込み、
日頃、虚弱そうな人が涼しい顔で仕事をしている。
世の中、うまくできてるもんですね~。
2017/01/20(金) 大寒
きょうは「大寒」。
一年のうちで寒さが最も厳しいとされる日。
暦にたがわず寒い。
朝から風が冷たく、
時には突風が
「ヒュー~ヒュー~」
時には横殴りの雨、
「ピチピチピチ」
時には雪あられ
「パチパチパチ」
なんと目まぐるしいお天気だこと。
天気予報では今夜は雪が積もるとか・・・
そうだ、車のフロントガラスになんかかけておかなきゃ。
2017/01/17(火) 阪神・淡路大震災から22年
1995年の「阪神・淡路大震災」から22年。
6434人が亡くなった。
崩壊した家の前で必死に呼びかける人、
救助してほしいと泣き叫ぶ人、
家族を捜し回る人、
混乱した現場の報道を、成すすべなく、
ただ画面に釘付けになるほかなかった。
あれから22年、
今、同じ体験者として
祈りを捧ぐ。
2017/01/16(月) 今季一番の冷え込み
目覚めてサッシを開けると、
冷凍庫を開けた時のような空気が
入ってきた。
今朝は熊本市で氷点下3.6度というから、
ここ合志市は氷点下5度くらいだろう。
今季一番の冷え込み。
朝は冷たい!
昼は寒い!
夜は冷える!
到底、
北国では生きられそうにない。
2017/01/14(土) どんどや
どんど焼きのことを、熊本では「どんどや」という。
どんどやは、小正月の行事で、
正月の松飾り・しめ縄・書き初め(かきぞめ)
などを持ち寄り、一箇所に積み上げて燃やすという、
日本古来の行事。
小さいころ、
書き初めの紙が高く舞い上がると勉強が
できるようになるとか、どんどやの火で焼いた
餅を食べると病気しないとか言われたもの。
どんどやなんて何年ぶりだろう?
10年以上かな。
初めて地区のどんどやに行ってみた。
寒いのなんのって。
人が集まってる。
子どもたちもたくさん集まってる。
子どもたちの
点火で
一気に
燃え盛る。
子どもたちが火のそばに立っている。
だれも「危ないから離れなさい」なんて言わない。
これ、都会だったら「なにやってんの危ないでしょ!」
もしかしたら火の周りにロープを張っているかも知れない。
ドーンというもの凄い音とともに、バシッと竹の節が
飛び交っても、子どもたちは何のその、
全くひるむことなく、うまくかわしている。
「さすが田舎!」
「たくましい!」 妙に感心、感動。
参加者の大人対子どもの綱引き。
お餅を焼き、
ぜんざいが振る舞われる。
日本の伝統行事、無くしてはならないと思う。
大人も子どももひとつになれる。
2017/01/11(水) 益城中吹奏楽部 全国制覇
昨夕、地元テレビのニュースで、中学生の楽団が
演奏しているのを見た。
それはそれは、とても楽しい雰囲気で体と楽器が
スイングしていた。
「いい! 素晴らしい!」
引き寄せられてしまった。
これぞエンターテイメント。
それもそのはず、
今朝の熊日新聞にでかでかと載っていた。
【益城町の益城中学吹奏楽部が、昨年末に東京であった
「全日本ブラスシンフォニーコンクール」
(BSジャパンなど主催)で2連覇を果たした。】
なるほど、そうだろうな~。
それにしても、すごかった。
出場したコンクールは2015年に創設され、
益城中は初代王者になっている。
その直後に熊本地震に襲われ、部員の中には
自宅が全壊した生徒もいた。
そんな中、音楽の練習をしていいものかと、
生徒たちは悩んだそうだ。
ほんとうに大変な思いをしたのだと推察できる。
それでも、卒業生やライバル校の激励が大きな支えになって
練習を再開したという。
本選で演奏した曲は
「ムーンライトセレナーデ」
「チュニジアの夜」
ぜひ聴いてみたい!
部員37人の笑顔、スイング。
イキでかっこよく、こちらまで体を動かしたくなる演奏を
間近で見たい。
益城中学吹奏楽部の生徒さんたちに拍手を送りたい!
そして、指導されている顧問の先生、
支えてくれた家族や仲間たちにも大きな拍手を送りたい!
2017/01/09(月) 成人の日
きのう、
華やかな振袖を来た娘さんたちを
コンビニの駐車場で見かけた。
久々に会ったのだろうか、楽しそうに弾む声で
旧交温めるかのような光景に映った。
若いっていいな~。
寒い日なのにまるで熱を放つかのような
オーラを感じさせる。
講演活動を始めた当時、話を聞いてくれた
小学生たちもそろそろ成人式を迎えるのかな。
熊本県内では、きのう17市町村で
成人式があった。
熊本地震の被害が最も大きかった益城町では
322人が新成人となった。
熊本市は今日、成人式が行われる。
県内の新成人は昨年12月1日時点で
男性9267人、女性9080人の
計1万8347人。
被災した青年がたくさんいると思う。
震災で得られた貴重な体験を励みに、
自分の道を見出して歩んでほしい。
「成人おめでとうございます!」
2017/01/03(火) 初詣
3日目にして藤崎八幡宮へ初詣。
来客もなく、出かけることもなく、
ただただ、のんびりだらりん。
何年ぶりだろう、こんな静かなお正月。
あっという間の三日目。
やっぱりここはきちっとしておこう、と
重い腰を上げ初詣。
神社に行くまではいいけど、駐車場が問題。
ところが、今年は幸先がよい。
神社横のコインパーキングに入ったと同時に
一台出ていき、すんなり駐車。
3日の午後3時30分頃で、
客もまばらと思いきや、参道の賑やかなこと。
今日でこれだから、一日、二日は大層な人出
だったろう。
焼いたイカやとうもろこし、
タコ焼き、お好み焼、
その香ばしい匂いに誘われて
いちいちお店をのぞいていたら、
「いい加減にしなさい、子どもじゃないんだから!」と、
ゆうさんに叱られてしまった。
そんなゆうさんも「焼きぎんなん」が気になる様子。
でも、
あの、イカと醤油の甘い香りはなんとも・・・
御利益がありますように!
2017/01/01(日) 元日
とても明るく平穏な日
外からは何も聞こえてこない
車の音も、鳥のさえずりさえも
今日は、何もせず、ぼーっとしていよう
正月の一日はあっという間に過ぎ去る
外からは何も聞こえてこない
車の音も、鳥のさえずりさえも
今日は、何もせず、ぼーっとしていよう
正月の一日はあっという間に過ぎ去る